中学受験 スケジュール管理は手帳?アプリ?受験専用のものが便利

当ページのリンクには広告が含まれています。

中学受験が本格化する6年生になると、子どものスケジュール管理が大変です。

スケジュール帳やアプリで管理することで、手間が少し省けるかもしれません。

学校説明会・学校別模試・試験日など、日単位もしくは時間単位の管理がとても重要になってきます。

家のカレンダーに書くという方法もありますが、中学受験は多くが1月や2月。

受験日が翌年ということを考えると、家のカレンダーへの記入は管理しにくい人もいるかもしれません。

年またがりで管理できる「手帳」や「アプリ」などを利用すると、振り返りもできて管理も楽でした。

説明会や各種イベントを調べるならこちらが便利↓

目次

手帳で管理

毎年新しい手帳が発売されているので、その年に合わせたものを購入するのがおすすめです。

中学受験専用の手帳になっていることで、使いやすさは抜群です。

「学校見学メモ」などのページが作られているので、各学校ごとに管理しやすいのも特徴です。

学校見学で聞いてみたいことなどをメモしておけば、「聞き逃してしまった」「チェックするのを忘れた」などが無く安心です。

私が中学入試相談コーナーで質問した内容はこちら↓

アプリで管理

受験カレンダーはGoogleアプリ専用になります。

受験カレンダー

受験カレンダー
開発元:ひろん
無料
posted withアプリーチ

 

カレンダーシェアアプリの「TimeTree」で家族間で受験のスケジュール管理もできますね。

TimeTree [タイムツリー]

TimeTree [タイムツリー]
開発元:TimeTree, Inc.
無料
posted withアプリーチ

子ども用ノート

子どものモチベーションが上がるなら、子ども用にノートを用意するのもおすすめです。

キャンパス スタディプランナーはノートタイプとルーズリーフタイプの2種類があります。

キャンパス スタディプランナー

ノートなら書き続けることで、「こんなに勉強したのだから大丈夫!」と安心できますね。

気分転換の時にも子ども用のノードは役に立ちそうですね。

コクヨ キャンパス スタディプランナーの使い方はこちら↓

NOLTYスコラ手帳

NOLTYスコラ手帳はビジネス手帳で有名なNOLTYの商品です。

中高生向けの手帳ですが、受験前の小学6年生でも勉強予定を組み、実行できたかなどの振り返りをみるときには使えそうです。

NOLTYスコラについてはこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次