中学受験入試の正答率を発表をしている学校がある 過去問を解くときに参考になる

当ページのリンクには広告が含まれています。
先生

「正答率を活用して過去問対策に役立ててください」という中学校からのメッセージですね。正答率出すのは面倒なのに凄いですね。

データを1つ公開するのも大変なのに、入試問題、解答、配点、正答率を掲載する学校は凄いなと思います。

1つ1つの問題の正答率を見ることで必ず得点しないといけない問題が解ります

志望校にしている人には参考になるデータです。

目次

入試問題すら掲載しない学校も多い

中学校のホームページを見ると、入試問題の取り扱いはさまざまです。

  • 入試問題の掲載無し
  • 入試問題のみ掲載
  • 入試問題、解答が掲載
  • 入試問題、解答、配点が掲載
  • 入試問題、解答、配点、正答率を掲載

配点まで出している学校も数多くありますが。正答率まで掲載している学校は数少ないです。

塾の先生曰く、ホームページに入試問題の取扱量が増えれば増えるほど手間がかかるので、よく頑張っているということでした。

確かに、入試問題と解答が掲載されていると答えが間違えていた時にどうするのか?という問題もあります。

我が家が体験した「学校の答えが間違っていた話」はこちら↓

本郷中学校の正答率

先生

正答率が掲載されている本郷中学校はすごい

塾の先生のこの一言から、正答率が掲載されるのは凄いことなのだと知りました。

明治大学付属 中野八王子中学高等学校は得点分布表

東京都八王子市にある「明治大学付属 中野八王子中学高等学校」のデータブックが凄いです。

得点分布表 、出題意図と解答、解説、正答率のデータが掲載されています。

得点分布表を入試データで見ることが初めてでしたので、感動を覚えました。

興味のある人はこちらから↓

正答率のデータを上手に利用しよう

実際の入試の解答率を見ると、どのような問題が合否分けたのかが見えてくるかもしれません。

正答率が高い問題が正解できなければ、早急に対応して解けるようにしなければならないですね。

入試の正答率は、他の学校で見かけることが無い情報なので活用しない手はありません。

他の学校で正答率まで配布していることがあれば、ぜひ頂きましょう。

塾内模試の正答率の活用方法はこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次