歴史は弥生時代以降はダメという人もいるのではないでしょうか。
歴史上の人物や建物、文化に興味があるとか、なにかないと覚えられない人もいます。
アプリは一問一答形式なので、始めのうちは「点」でしか覚えられないかもしれません。
できるようになってくると、それが「線」になり、そのうち全体がつながるようになると思います。
隙間時間に何度もやることで頭に入れていきましょう。
日本史アプリもいろいろありますが、3つご紹介します。
中学受験用のアプリではないので、塾で習う範囲より細かい部分があるかもしれません。
しかし、回数を行ううちに覚えてしまうかも♪
コメント