中学受験の過去問が解けない…塾で聞けない時の対処法と聞ける場所

当ページのリンクには広告が含まれています。

過去問に取り組んでいると、「どうしてこの答えになるの?」と手が止まってしまうことがあります。

答えや解説を見ても理解できず、「もうちょっと誰かに詳しく聞けたら…」と思う場面は、意外と多いものです。

塾で聞こうと思っても、授業の前後しか質問できる時間がなく、順番待ちでタイミングが合わなかったり、子ども自身が「なんとなく聞きづらい」と感じてしまうこともあります。

解けない問題をそのままにしておくと、入試本番でも解けないまま終わってしまうかもしれません。

ですので、解けない問題があった時には、できるだけ早く解き方や考え方を聞いて、しっかり解けるようにしておくことが大切です。

この記事では、塾以外で質問できる場所を2つ紹介します。

目次

中学受験の過去問、塾以外で質問できる?

解けなかった問題をそのままにしておくのは、やはり不安ですよね。

ここでは、過去問のわからない問題を塾以外で質問できるサービスを紹介します。

ココナラ|気軽に相談できるスキルマーケット

テレビCMなどでも見かけるスキルマーケット「ココナラ」では、勉強の質問対応などを出品している方に、個別で相談することができます。

カテゴリーは「学習・就職・資格・コーチング」、例えば

  • 中学受験に対応している出品者もいて、1回から依頼できる
  • 塾なし受験をしているが志望校や併願校はあっているか?
  • どうしても解けない問題があるけれども、塾の先生になかなか聞きにくい

たくさんあるサービスから自分で選ぶことができるので、口コミを見てどの人にお願いするのかを決めることができますよ。

\詳細はこちら/

幅広い講師から選べます

マナリンク|中学受験に特化したプロ講師に質問できる

マナリンクは、中学受験に対応したオンライン個別指導のサービスです。

プロ講師と1対1でやり取りできるので、「この問題だけ教えてほしい」というピンポイントの質問にも対応してくれます。

  • 中学受験に対応したプロ講師が多数在籍 (指導経験が豊富なので、苦手な単元でも的確に見てもらえる)
  • 教科や志望校にあわせて、自分で先生を選べる (動画や口コミを参考に、合いそうな先生を選べる仕組み)
  • 朝〜深夜まで対応している先生も多い (塾や学校との両立がしやすく、時間の自由度が高い)
  • 1教科・短期利用でもOK (過去問演習やテスト前だけの利用も可能)

特に、家庭では教えにくい記述問題や、理科の計算問題などでも詳しく説明してもらえるので、頼れる存在になります。

\3人の先生と無料体験可能/

無料体験は複数の先生へ同時依頼も可能なので、相性の合う先生が見つけやすいですよ

比較表:ココナラとマナリンクの違い

ココナラとマナリンクの違いについて表にまとめています。

比較項目ココナラマナリンク
対応範囲質問内容ごとに依頼可能
(1問だけでもOK)
中学受験に特化、単元・志望校など目的に応じて依頼可能
講師のタイプ一般ユーザーから元塾講師・現役教師まで幅広く在籍プロ家庭教師・指導経験豊富な講師のみ在籍
指導スタイルスポットでの解説・添削などが中心単発/短期コースの受講形式(継続指導も可)
体験授業なしあり(無料)/複数の先生に同時申し込みOK
講師とのマッチング方法口コミや評価を参考に自由に選べるが、顔写真のない出品者も多い自己紹介動画・顔写真・口コミが揃っていて、先生の雰囲気を事前に確認できる

➡ココナラで勉強相談を探してみる
➡マナリンクの公式サイトはこちら(無料体験あり)

利用用途によって決めたいですね

まとめ:過去問が解けないとき、塾以外で質問する方法

過去問を解いていると、「どうしてもわからない」問題にぶつかるのは避けられません。

解説だけでは納得できず、どう考えたらいいのかも分からない。そんな場面が必ず出てきます。

塾の先生に聞くのが理想だけど、現実にはなかなか難しいこともありますよね。

でも、そのときに「聞ける場所がある」と思えるだけで、子どもにも、親にも、少し気持ちの余裕が生まれます。

マナリンクは、苦手な単元だけ・過去問だけの利用もOK。

無料体験は複数の先生に申し込みができるので、教え方や相性を比べながら、納得して選べるのが安心です。

\オンライン家庭教師/

困ったときに利用できるところを知っているだけでも安心です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次